-
Archives
- 2023年2月
- 2023年1月
- 2022年9月
- 2021年10月
- 2021年7月
- 2021年6月
- 2020年10月
- 2020年9月
- 2020年6月
- 2020年5月
- 2020年4月
- 2020年3月
- 2019年10月
- 2019年5月
- 2019年4月
- 2019年1月
- 2018年12月
- 2017年10月
- 2017年9月
- 2017年2月
- 2017年1月
- 2016年10月
- 2016年9月
- 2016年8月
- 2016年7月
- 2016年3月
- 2016年2月
- 2016年1月
- 2015年12月
- 2015年11月
- 2015年10月
- 2015年9月
- 2015年8月
- 2015年7月
- 2015年6月
- 2015年1月
- 2014年12月
- 2014年10月
- 2014年9月
- 2014年8月
- 2014年7月
- 2014年4月
- 2014年3月
- 2013年5月
- 2013年2月
- 2013年1月
- 2012年12月
- 2012年11月
- 2012年10月
- 2012年9月
- 2012年8月
- 2012年7月
- 2012年6月
- 2012年5月
- 2012年4月
- 2012年3月
- 2012年2月
- 2012年1月
- 2011年12月
- 2011年11月
- 2011年10月
- 2011年9月
- 2011年8月
-
Meta
Monthly Archives: 1月 2013
カワイ 最新アクション
高機能カーボンファイバー強化樹脂製。 先日伺ったカワイ K-5のアクションです。 今までのカワイアクション、ヤマハなどのアクションとだいぶ違いますね。 タッチはふわっとしてます。トリルなんかも弾きやすそうですね。 ffで … 続きを見る
Posted in 調律日記
Leave a comment
弦 7本切れ~
先日伺ったピアノ。 実に7本の弦が切れていました。 😯 すべて高音部ですが、一本切れると、次々切れていたとか・・アップライトですよ~ めずらしいです。 写真を撮るのを忘れちゃったのですが、ハンマーの支点部分が不安定で弦に … 続きを見る
Posted in 調律日記
Leave a comment
仕事始め
自分のベヒシュタインの調整です。170年も前のピアノですから、たびたびのメンテが必要です。 今回は前回張り替えをしたクロスの調整(鍵盤調整)と主に音づくりの詰めを行いました♪ なんせ今年の目標が香り立つような前面にでるよ … 続きを見る
Posted in 調律日記
Leave a comment
あけましておめでとうございます
本年もどうぞよろしくお願いいたします。 私の今年の抱負は・・音づくりの幅を広げることです。 広がりのある音、立ち上がりよく、香り高い音を目指します~♪ どうぞよろしくお願いします!
Posted in 調律日記
Leave a comment